ホーム

 ROBOMECH2018 in Kitakyushu にご参加いただき、まことに有難うございました。
1,313件のご発表、約2,000名の方々の参加登録をいただきまして、大変活況のある講演会になり、また部門設立30周年を祝うこともできましたことを、実行委員一同、大変うれしく思っております。また当日は、多くの方々に各種表彰の審査をお願いいたしました。
本講演会の開催にあたり、ご協力いただいた全ての皆様に、心より御礼申し上げます。次回のROBOMECH2019は広島で開催されます。こちらにも是非ご参加ください。

2018/05/27 北九州空港を利用される方へのご案内を公開しました.[New]
2018/05/24 託児所のご案内を公開しました.(申込期限 5月26日(土)正午)
2018/05/08 市民向け企画:高校生無料見学会参加登録フォームを開設しました.
2018/05/08 市民向け企画:ロボットの始まり「R.U.R.」と未来への挑戦「Shell Ocean Discovery XPRIZE」参加登録フォームを開設しました.
2018/05/07 会議室予約を締切りました.
2018/05/01 発表要領(ポスター講演)を公開しました.
2018/04/27 参加登録を05月01日(火)17時30分まで延期しました.
2018/04/14 市民向け企画を公開しました.
2018/04/06 特別講演懇親会部門登録者総会表彰式の情報を更新しました.
2018/04/06 チュートリアル・ワークショップを公開しました.
2018/04/02 詳細プログラム(Ver.02)を更新しました.
2018/03/30 詳細プログラム(Ver.01)を公開しました.
2018/03/13 設立30周年記念特別行事を公開しました.
2018/03/07 論文投稿を締め切りました.(17:00)
2018/03/06 各OSのセッション割り当て一覧(暫定版)を公開しました.
2018/03/05 論文投稿締め切りを03月07日(水)17時に延期しました.
2018/02/27 参加登録サイトがオープンいたしました.
2018/02/23 参加登録の情報を掲載いたしました.
2018/02/6 講演申込を締め切りました.
2018/01/29 講演申込締切を2018年2月5日(月)12:00(正午)に延長しました.
2018/01/26 論文執筆要領・学会表彰についての情報を公開しました.
2018/01/18 企業展示・広告の募集を開始しました.
2017/12/30 チュートリアル・WSの受付を開始しました.
2017/12/30 会議室予約の申し込みを開始しました.
2017/12/20 講演申込を開始しました.
2017/11/29 講演資格および日本機械学会入会キャンペーンについてを公開しました.
2017/11/20 オーガナイズドセッションの一覧を公開しました.
2017/10/02 ウェブサイトをオープンしました.

ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
(ROBOMECH2018 in KITAKYUSHU)

テーマ
「地方から創生するロボティクス・メカトロニクス」
開催日
2018年6月2日(土)〜5日(火)
会場
北九州国際コンベンションゾーン
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野地区
https://hello-kitakyushu.or.jp/kokusai-kaigi/detail/

開催案内

 当部門主催,ロボティクス・メカトロニクス講演会 2018 in Kitakyushu は,2018年6月2日(土)〜5日(火)に北九州国際コンベンションゾーンにて開催します.開催場所はJR小倉駅直結,徒歩5分のところで,新幹線,空路(福岡空港,北九州空港)でも大変便利です.

 6月3日はワークショップ・チュートリアル,産学や地域連携の企画の他,ロボティクス・メカトロニクス講演会の30周年記念企画の開催を予定しています.そして6月4日と5日には,ポスター講演と企業展示を西日本総合展示場新館(約5,300平米)で行う予定です.

 政令指定都市である北九州市は,いち早く公害を経験し,高度な環境・エネルギー関連技術を発達させました.また,いち早く高齢化を経験し(高齢化率は政令指定都市の中で最も高い),ロボット産業が主要産業の一つであることからも,早くから医療や介護用のロボットの開発や実証に力をいれてきました.2016年1月に国家戦略特区に指定され,介護ロボット等を活用した先進的介護の実証を推進しています.北九州市は「住みたい地方ランキング」で1 位に選ばれており,今年新たに,講演会会場の横にサッカーやラグビー向けのスタジアムもオープンしてますます活気づいています.また,小倉駅から小倉城には徒歩で行くことも可能です(約15分).講演会の30周年を盛大に祝う意味でも,ぜひ多数の皆様のご発表・ご参加をお待ちしております.

発表形式

全件ポスター講演

主要日程

講演申込締切     2018年1月29日(月)
延長:2018年2月5日(月)正午  申込を締め切りました.
原稿電子投稿締切   2018年3月5日(月)
延長:2018年3月7日(水)正午  申込を締め切りました.

事前参加登録締切   2018年4月27日(金) 17:30
※延長:2018年5月1日(火) 17:30

問合せ先

こちらをご覧下さい.