市民向け企画
    パイプロボコン・ロボット工作教室
    Pipe Robot Contest, Lesson of Making of Robots
  
- 日 時
 - 6月7日(土)
 - 場 所
 - やまぎん県民ホール スタジオ1・練習室1
 - 主 催
 - 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
 - 概 要
 - 山形市の小中学生向けのイベントとして、配管探査ロボットをテーマとしたレース型競技であるパイプロボコンを工作教室と共に開催し、理工系分野への理解と興味を増進する。
 - 参加費
 - 
      無償(先着順)
※工作教室では、350㎖の空き缶をご持参下さい。 - 定 員
 - 工作教室は各回10名
 - 参加資格
 - 特に無し(未就学児の参加者は保護者同伴)
 
【パイプロボコン】
- 10:00~
 - パイプロボコン・ビッグコースチャレンジ
 - 16:00~17:00
 - パイプロボコン・ビッグコーストーナメント
 
   
  【工作教室】
- 11:00~12:00
 - 工作教室①
 - 13:00~14:00
 - 工作教室②
 - 15:00~16:00
 - 工作教室③
 
   
  【体験操縦】
- 10:00~12:00
 - 体験操縦(小型人型ロボットによるサイコロ・サッカー・バスケットボール)
 - 13:00~14:00
 - 体験操縦(小型人型ロボットによるサイコロ・サッカー・バスケットボール)
 - 14:30~16:00
 - 体験操縦(小型人型ロボットによるサイコロ・サッカー・バスケットボール)
 
			
		
		
		
	
