特別講演
日 時:5月30日(木) 16:15-17:15
場 所:ライトキューブ宇都宮 3F 中ホール
講演題目:自律分散型ロボットシステム
~群協働における自己組織化と適応~
講演者:淺間 一(東京大学 国際高等研究所 東京カレッジ 特任教授)
講演概要:
災害対応ロボットなど,無限定環境で適応的に動作できるロボット技術の開発が期待されている.適応性を実現する戦略として,自律分散的なアプローチが有効である.多数の自律的な要素が協調的に動作することにより,多様で適応的なシステム機能が実現される.本講演では,これまでに行われてきた自律分散型ロボットや創発システム,空間知能化などの様々な研究や開発された技術について解説する.特に協調的に動作可能な非常に多数の要素(個)から構成されるスウォームロボットシステムについて述べるとともに,ムーンショットプロジェクト目標3において,現在開発を行っている動的協働や自己組織の概念と開発中の技術などについて紹介する.
テクニカルツアー
主催:本田技研工業株式会社
概要:体験型イベントを通じて,Hondaの四輪開発現場の雰囲気を体感していただきます.また,当日は社員食堂での昼食を予定しています.
実地方法:現地対面
日時:2024年5月29日(水) 11:00-16:00
集合場所:検討中(ライトキューブ or LRTかしの森公園前で検討)
内容(プログラム等):12:00-15:00
12:00 社員食堂で昼食
13:00 体験イベントFull Car の「空力、衝突」CAEシミュレーション結果VR体験(検討中)
15:00 LRT かしの森公園前駅 解散
対象者:学生,学生の引率の先生
参加費:無料
定員:40名程度(定員超えの際は抽選となります)
申込先:https://forms.office.com/r/8Q4qz5QhNH
申込〆切:5月19日(日)
チュートリアル・ワークショップ
日 時:5月29日(水)
- チュートリアル ROBOMECH2024 RTミドルウェア講習会
- チュートリアル 人型ロボットチュートリアル
- チュートリアル 無料体験!MATLAB および Simulink によるAI・自律ロボティクス開発入門
- チュートリアル インターネットを利用したロボットサービス基盤としてのRSNP講習会
- チュートリアル リスクを可視化してPoC死を防ぐ~SafeMLを用いたサービスロボットのリスクアセスメント~
- ワークショップ "“いいかげん”を科学して未来を創る ソフトロボット学5
- ワークショップ "地域交流ワークショップ「地域の課題への挑戦」
- ワークショップ 未来へ翔ける技術~ドローン技術の最新情報と活用法~
- ワークショップ 次世代FA技術によるイノベーション~最新技術ととちぎが誇るものづくり企業の取組~
ランチョンセミナー
日時:
2024年5月30日(木)11:30-12:30
2024年5月31日(金)13:00-14:00
場所:大会議室 201 & 202
概要:
プラチナスポンサーによる企業紹介などを行う,ランチョンセミナーを実施します.プラチナスポンサーの4社から,各企業の紹介や,製品・技術の紹介を行って頂く予定です.開催時間になりましたら,直接会場へお越しください.参加者には100名限定ですが,お弁当を提供いたします.ご参加をお待ちしております.
市民向け企画
芳賀町かしの森公園での市民交流イベントに関するお知らせ
本田技研工業株式会社,REACT株式会社,宇都宮大学のロボットのデモと体験ができます.
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024の関連企画と致しまして、6月1日に芳賀町かしの森公園でロボット技術の体験イベントを開催致します。
本デモンストレーションでは、ロボット技術の最前線を一般に広く広報するとともに、新たなオープンイノベーション創出のきっかけ作りとなることを目的としています。
【開催期間】
2024年6月1日(土) 10:00 ~ 15:00
【会場】
芳賀町かしの森公園
・宇都宮ライトレールにて,約45分,かしの森公園前下車
・イベントスペースA,B
LEGOではじめるロボット教室
~ぶつからない車の製作とプログラミング~
本講座はLEGOマインドストームを用いて「衝突を回避する車」を製作&プログラミングをします。
日 時:本講座は、午前と午後の部、それぞれ1回開催いたします。
①午前の部 2024年6月1日(土)10:00-11:30
②午後の部 2024年6月1日(土)13:30-15:00
場 所:ライトキューブ宇都宮 1F小会議室101
対象者:小学校3年生以上
定 員:午前の部 20名(希望者多数の場合、抽選となります)
午後の部 20名(希望者多数の場合、抽選となります)
受講料:無料
詳細は こちら
申 込:
◇申し込み締め切りは2024年5月12日(日)までとさせていただきます。
5月15日(水)までに当選者に登録したメールアドレスでお知らせいたします。
◇申し込みフォームURL:https://forms.office.com/r/7syPAT1PvB
または、QRコードからお願いします。
ロボット操作とロボコン世界大会マシン展示
~カピバラ型ロボットの操作体験とWROロボコン出場ロボットの展示~
ブルートゥースで動かすカピバラ型ロボットの操作体験と、世界最大のロボコンである World Robot Olympiad(WRO) 出場ロボットや蚊のオートサンプリングマシンなど色々なロボットを紹介します。
日 時:以下の時間帯で自由に見学可能です。
①午前の部2024年6月1日(土)10:00-12:00
②午後の部2024年6月1日(土)13:00-15:00
会 場:ライトキューブ宇都宮 1F小会議室102
対象者:小中高生 事前申し込みは有りません
定 員:ロボット操作は会場で順番を指定します。
見学料:無料
ロボット展示
~高専ロボコン出場ロボット、自動移動ロボット大集合!~
高等専門学校ロボットコンテスト(通称:高専ロボコン)に出場したアイデアロボットや衛星電波を受信して自動走行を行うロボットなど色々なロボットを紹介します。
日 時:本展示は、10:00-15:00 の時間帯で自由に見学可能です。また、下記の時間帯で展示ロボットの紹介を行います。ご希望の方は2024年5月12日(日)までに、〈お問い合わせ先〉へお申し込み下さい。
①午前の部2024年6月1日(土)11:00-11:20
②午後の部2024年6月1日(土)14:00-14:20
会 場:ライトキューブ宇都宮 1F小会議室105
対象者:制限なし
展示ロボット紹介の参加定員:
①午前の部 20組(先着順)
②午後の部 20組(先着順)
持ち物:特になし
見学料:無料
詳細は こちら
申 込:
◇申し込み期限 2024年5月12日(日)までとさせていただきます。
◇申し込みフォームURL:https://forms.office.com/r/3ke8R9qgJF
または、QRコードからお願いします。
ものづくり教室
本講座はブラシの振動で走るライントレースカー「チビもそ君」を製作します。
日 時:本講座は、午前の部1回および午後の部1回の合計2回開催いたします。
①午前の部2024年6月1日(土)10:00-12:00
②午後の部2024年6月1日(土)13:30-15:30
会 場:ライトキューブ宇都宮 1F小会議室103
対象者:小学校3年生以上(1年生からでも可能、だだし保護者同伴)
定 員:
午前の部 20組(先着順)<満席になりました。>
午後の部 20組(先着順)<満席になりました。>
持ち物:特になし。ただし、汚れても良い服装でお願いします。
受講料:無料
詳細は こちら
申 込:
◇申し込み期限 2024年5月12日(日)までとさせていただきます。
◇申し込みフォームURL:https://forms.office.com/r/Zxzz5BDy69
または、QRコードからお願いします。
懇親会
日時:2024年5月30日(木)18:45~20:50
会場:ライトキューブ宇都宮 : 大ホール(外部ページ)
住所:〒321-0969 栃木県宇都宮市宮みらい1−20地図
アクセス:アクセス|ライトキューブ宇都宮(外部ページ)
ロボメカ部門活動紹介・意見交換会 ~部門を知り、共に考える会~(旧 部門登録者総会)
第一部:部門活動報告会、第二部:参加者交流会
日 時:5月29日(水)
場 所:ライトキューブ宇都宮,
- 【第一部】ロボメカ部門活動紹介,中ホール西,16:30-17:00
- 【第二部】意見交換会,会議室401+402+403,17:00-18:00
表彰式
日 時:5月30日(木) 17:15 - 18:30
場 所:ライトキューブ宇都宮 3F 中ホール