フロアマップ
Floor Map ROBOMECH2023
ポスター会場はイベントホールの1Fになります.
ポスター番号の見方
ポスター番号は次の通りに構成されています.
[発表時間帯]-[ポスター掲示場所]
例: 1A1-A04, 2P1-C11 など
[発表時間帯] 発表の時間帯を表す三桁の数字とアルファベット
一桁目:1 = 1日目(6/29(木)),2 = 2日目(6/30(金))
二-三桁桁目:A1 = 午前中第一セッション,
A2 = 午前中第二セッション,
P1 = 午後中第一セッション,
P2 = 午後中第二セッション.
[ポスター掲示場所] アルファベット一文字と数字二文字の組み合わせです.
※ すべての講演に対しポスター掲示場所を用意しております.
ポスター作製・貼り付け要領
- ポスターの掲示スペースは1演題あたり,幅90cm,高さ210cmのパネル(有効盤面サイズ幅90cm,高さ180cm)を2枚並べたものとなります.2枚のパネルを接続すると,幅180cmとなります.
- 各スペースの前に幅180cm,高さ70cm,奥行60cmの机を配置しますので,ポスターのサイズは幅180cm,高さ140cm以内が望ましいです.
- ポスターの貼り付けには,事務局でポスター貼付用の画鋲をご用意しますのでご利用ください.
- 粘着テープは,はがすときにパネル表面を破損する恐れがあるため,禁止されています.ご注意願います.
- A4横の用紙でインデックスをご用意いただき,ポスター掲示パネルの左上端部に貼り付けてください.インデックスには,ポスター番号,セッション名,コアタイム,発表者(所属)を日本語と英語でそれぞれ記述してください.インデックスのサンプルを下に示します.
インデックスサンプル(PPT)
講演時間について
- ポスター講演時間は各セッション90分です.その中の45分がコアタイムです.
- コアタイムには,各発表者が必ずポスター前にいるようにして下さい.
- 各講演のコアタイムは,ポスター番号の末尾が奇数を前半45分,偶数を後半45分とします.
- ポスターの貼り付けはセッション開始30分前から可能です.
- セッション開始時刻までに貼り付け作業を完了してください.
- セッション終了後はすみやかにポスターを撤去してください.セッション終了後20分以上たっても放置されているポスターは事務局にて撤去・廃棄させていただく場合があります.
パソコンおよび実演について
- パネルの前にテーブルと100Vの電源を用意してありますのでご利用ください.
- 電源コンセントは各ポスターに2口です.電源ケーブルの延長や口数の追加等が必要な場合は発表者各自でOAタップ等を持参してください.ただし,使用可能な電源容量(各ポスター100W程度)が決まっていますので,大きな容量が必要な発表はご遠慮ください.
- パソコンや機器などを持ち込んで実演する場合,機器などの搬入・搬出・管理は発表者の責任において行ってください.
- 周囲の発表に支障をきたすような音を発するもの,危険があるものなどは事務局の判断で取りやめて頂くことがありますのでご注意ください.
- 実演のための機器やポスターを直接会場へ事前送付することはご遠慮ください.