大会終了御礼
ROBOMECH2023 in Nagoyaにご参加いただき、誠にありがとうございました。
従来の形態のROBOMECHを復活させることを目標に、活発な議論ができる完全対面での実施、皆様の交流する場としての懇親会の実施に向けて、実行委員会として準備を進め、無事会期終了まで走り切ることができました。
本講演会では非常に多くのご投稿をいただき、OS73件、1467件のご発表、および2172名のご参加をいただきました。また、スポンサー企業としてプラチナ、ゴールド、シルバーで合計33社にお申込いただきました。
完全対面での開催となり、ポスター会場のあちこちで実機のデモや議論が行われ、ROBOMECHならではの盛り上がった講演会になりました。懇親会も予定していた多くの方にご参加いただき、久々の対面での懇親を楽しんでいただけたかと思います。
会期前に目指していた目標を達成し、このような盛り上がった講演会を実施できたこと、実行委員一同嬉しく思っております。また、この場を借りて、発表、審査、スポンサー企業など本講演会の開催に向けてご協力いただきましたすべての皆様に御礼申し上げます。
次回のROBOMECH2024は宇都宮での開催になりますので、ぜひご参加ください。
実行委員長 大原賢一(名城大学)
プログラム委員長 青山忠義(名古屋大学)
おしらせ
事前参加登録は終了しております.当日,会場の受付にて参加登録が可能です.詳細は参加登録ページをご確認ください.
2023/6/28 | 忘れ物ページを掲示しました.(忘れ物). |
2023/6/28 | 概要集・予稿集のダウンロードリンクを公開しました.(参加者ページ). |
2023/6/23 | 当日確認したい情報をまとめた参加者ページを公開しました(参加者ページ). |
2023/6/16 | ランチマップを掲載しました(ランチマップ). |
2023/6/2 | プラチナスポンサーランチョンセミナーの情報を掲載しました(開催行事). |
2023/5/23 | 市民向け企画を掲載しました(開催行事). |
2023/5/19 | 事前参加登録を5月22日17時まで延長しました. |
2023/5/18 | チュートリアル・ワークショップの案内を公開しました(チュートリアル・ワークショップ). |
2023/5/17 | 託児室の案内を公開しました(託児室のご案内). |
2023/4/25 | 講演会の詳細スケジュールを公開しました(スケジュール). |
2023/3/27 | 論文投稿期限を1週間延長し,4月3日(月)17:00までと変更しました. |
2023/3/6 | OS一覧を更新しました.また特別企画OSの案内を掲示しました. |
2023/2/24 | 論文投稿サイトを公開しました. |
2023/2/21 | 参加登録サイトを公開しました. |
2023/2/20 | 講演申込受付を締め切りました. |
2023/2/13 | 講演申込期限を1週間延長し,2月20日(月)正午までと変更しました. |
2022/12/26 | 講演申込ページ,参加登録ページ,入会パックページを公開しました. |
2022/12/16 | OS一覧を公開しました. |
2022/10/1 | サイトオープンしました. |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 名古屋
(ROBOMECH2023 in Nagoya)
- テーマ
- 「新たな時代を創るロボティクス・メカトロニクス 」
- 開催日
- 2023年6月28日(水)~7月1日(土)
Call for paper(画像クリックでPDFを表示します)
会議スケジュール(予定)
- 2023年6月28日(水)
- ワークショップ・チュートリアル 部門登録者総会・懇親会
- 2023年6月29日(木)
- ポスター・デモ講演、企業展示、特別講演、懇親会
- 2023年6月30日(金)
- ポスター・デモ講演、企業展示
- 2023年7月1日(土)
- 公開講座
主要日程
- OS募集締切
- 2022年11月21日(月)
- 講演申込開始
- 2022年12月26日(月)
- 講演申込締切
2023年2月13日(月)2023年2月20日(月)正午
- 参加登録開始
- 2023年2月24日(金)
- 電子原稿投稿開始
- 2023年2月24日(金)
- 電子原稿投稿締切
- 2023年3月27日(月)
- 企業展示募集締切
- 2023年4月24日(月)
公式Twitter