ゴミの持ち帰りにご協力ください
会場でのゴミはお持ち帰りをお願いしたいと存じます.
何卒,御理解のほどお願い申し上げます.
忘れものについて
忘れ物をお預りしております.
こちらからご確認ください.
クロークについて
クロークは下記の場所にあります.
混雑が予想されますので,余裕を持ってお越し願います.
また,お預けになった物品はクロークが空いている時間内に受け取りに来ていただきますようご協力ください.
5/29(水) 1階小会議室104 : 10:00-19:00
5/30(木) 1階小会議室107-108 : 9:00-21:00
5/31(金) 1階小会議室107-108 : 9:00-18:00
概要集・予稿集ダウンロード
Abstracts and Proceedings
ダウンロード期間は終了しました.
The download period has ended.
機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門ニュースレター:NewsLetter_No58
メイン会場無線LAN
学会会場では無線LANを用意しますので,ご利用ください.
以下のSSID/PWとなる予定です.
SSID: LCU-FREE
PASS: Lcube0508
プログラム
ポスター掲示場所
ポスター掲示場所(PDF)
講演番号[発表時間帯]-[ポスター掲示場所]の後半がポスター掲示場所を表しています.
ランチ・休憩室
ランチョンセミナー:
プラチナスポンサーによる企業紹介などを行う,ランチョンセミナーを実施します.参加者には100名限定ですが,お弁当を提供いたします.ご参加をお待ちしております.
場所:2階 大会議室(多目的室)
日時:5/30(木) 11:30 ~ 12:30
5/31(金) 13:00 ~ 14:00
ランチョンセミナー詳細
会場周辺のランチ情報:
学会会場周辺は昼食をとれる場所が多くございます.
会場隣には複合施設「ウツノミヤテラス」があり,飲食,コンビニ,さらにはスーパーがあります.
https://www.tochinavi.net/select/?t=utsunomiyaterrace20
また,コンビニ,スーパーなどの惣菜の飲食については,会場2階大会議室を「多目的室」して開放しますので,そちらをご活用ねがいます.
また同室において,プラチナスポンサーによるランチョンセミナー(参加費無料,弁当付き)も開催します.当日先着順(100名)となりますので,ご希望の方は会場に直接お集まりください.
休憩室:
2Fの大会議室(201,202)をご利用ください.
1階・2階 Floor Map ROBOMECH2024
※ゴミの持ち帰りにご協力ください.