特別講演
日 時:5月28日(木)9:15~10:15
場 所:石川県立音楽堂邦楽ホール
※特別講演会はWeb会議システムのZoomを利用したオンラインで実施する予定です.
講演題目:During the Voyages of H.M.S. Beagle Round the Robotics
-ロボティクスをめぐるビーグル号航海記-
講演者:中村仁彦教授(東京大学)
講演概要
ロボティクスが真理を探究するに値するものなのか、消費されるポピュラーサイエンスなのか、枯れて人の役に立つエンジニアリングなのか、まだ分からないでいる。私の調査航海の終わりが近づいているにもかかわらず、道半ばであると正直に打ち明けなければならない。このたび幸運にも何かを話す機会をいただいたので、同船諸氏と共にたどったロボティクスをめぐる航路の記録からお話ししようと思う。簡単に航路の概略を説明すると、運動学、最適化、力学、非線形、宇宙、計算、医療、歩行、筋骨格、神経、運動、言語などの寄港地をつなぐことになる。ロボティクスの壮大な物語の普遍性と必然性をなぞったことになるのか、まとまりのない数々の特殊性への偶然の寄港だったのか、その結論にはまだ時間がかかるため歯切れの悪い話になることはあらかじめお許しを請いたい。全体としては天候に恵まれ退屈のない航海であった、後半は風と海流が強くなり航海の目的を見失わないようにと身構えて今に至っている。さてロボティクスとは、友よ、いっしょに考えようではないか。
チュートリアル・ワークショップ
5月27日(水)のみの参加は,参加登録費を支払う義務はありません.また,各チュートリアル・ワークショップに個別に事前参加登録URLが表示されていない場合は,事前登録なしで当日直接会場(開催場所を確認のこと)にて参加可能です.
大会本体がオンライン開催となったため,下記の各チュートリアル・ワークショップにおきましても,オンライン開催または中止とさせていただきます.各行事の詳細は,下記リンク先や各行事のホームページにて,追って説明させていただきます.
日 時:5月27日(水)
場 所:金沢歌劇座
新型コロナウィルスの感染拡大を懸念し,以下の変更があります.
<中止>
- シンポジウム「女性のライフサイクルと看護 Bioengineering Nursing アプローチによる取り組み」
- ワークショップ「地域交流ワークショップ「地域の課題への挑戦」」
- ワークショップ「MEMSセンシング技術の最新動向」
- チュートリアル「インターネットを利用したロボットサービス基盤としての RSNP 講習会」
<リモート開催> 開催形態については続報をお待ちください.
- シンポジウム「異分野融合で“いいかげん”を科学するソフトロボット学」
- ワークショップ「自律ロボットシステム開発に向けた MATLAB,Simulink 活用」
- チュートリアル「実践ロボット制御~動力学と運動制御編~」
- チュートリアル「RTミドルウエア講習会」
部門登録者総会
部門登録者総会
日 時:5月28日(木) 16:30-17:30
場 所:オンライン開催(表彰式と同時開催)
アクセス先:こちらをご覧ください。
部門登録者総会では,部門長や各種委員会委員長が部門の活動状況を報告します。
今回については、講演会がオンライン開催であることから、表彰式の冒頭で、部門長より簡単に部門の活動状況を報告させていただきます。
部門登録者(ロボティクス・メカトロニクス部門を1~3位までに登録している会員)以外の方の参加も歓迎いたします.ロボティクス・メカトロニクス部門に登録されていない方は,この機会に是非部門登録をご検討ください.入会・部門登録をご希望の方は,日本機械学会への会員申し込みはこちらのサイトを,部門登録のご案内はこちらのサイトをご参照ください.
表彰式
日 時:5月28日(木) 16:30-17:30
場 所:オンライン開催(表彰式と同時開催)
アクセス先:こちらをご覧ください。