産学連携企画

産学連携企画

» 企画概要
» 参加申し込み 締め切りました
» 発表要領およびブース割り当て[New]

開催行事に戻る

ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 産学連携企画

発表申し込みは締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。


発表者の皆さまへ:
発表者の方は、ポスター発表要領および発表ブース割り当てについて下記PDFファイルをダウンロードの上ご確認ください。
ポスター発表の要領は本体講演会の要領に準じておりますが、電源のご用意はありませんのでご注意ください。

産学連携企画 発表要領および発表ブース割り当て:(PDFファイル)


「連携からのロボットシステム統合 〜構築しよう技術ネットワーク!〜」(企業・大学関係者など参加無料)

5月17日(日曜日)に特別企画として、ロボティクス研究開発ネットワーク形成を目的としたポスター発表による情報交換形式企画「連携からのロボットシステム統合」を開催します。本特別行事のみの参加は無料です。大学の研究室、企業の方々の情報交換の場としたいと思います。本企画は,ロボティクス・メカトロニクス講演会2015in Kyotoの一環として開催されます。

日時 2015年5月17日(日)13:00~16:00(予定)
場所 京都市勧業館「みやこめっせ」 左京区岡崎成勝寺町9番地の1 (講演会本体と同じ会場です) 第3展示場(3F)

開催概要資料

pdf-icon
(PDF形式、約250KB)

開催目的

ロボティクス・メカトロニクス分野では、センサ、アクチュエータ、コンピュータ等の多くの要素を利用し、システムを構成する必要があります。したがって、多種多様な製品に関する最新情報とシステム化の技術が研究開発や事業化に重要となります。このような情報は、学会、産業界に数多く存在するものの、適切なマッチングを見出すことは、一般的に容易ではありません。そこで本特別行事では、各研究室、各企業が有する技術シーズ、技術ニーズ等の情報交換を行い、ロボティクス・メカトロニクスの技術の点と点を繋ぐ新しいネットワークを形成したいと思います。

発表形式

企業と大学の技術者がポスター発表形式により,技術ニーズと技術シーズを紹介します.

発表具体例

企業A:様々な我が社の溶接技術をロボティクス・メカトロニクスに利用したい。利用相手を求める。
大学B:カメラ等のセンサ技術の研究室と連携したい。ロボット機構は提供可能である。
企業C:MEMSセンサを開発したので、ロボット研究に役立てたい。何かよい利用はないか?
大学D:高分子材料の接着方法を持っている。新しい応用を見つけたい。
企業E:ロボットの試作ができる。大学等のネットワークを広げたい。
大学F:新しいアクチュエータを開発した。実用化に興味のある企業と相談したい。
企業G:教育用ロボットのパーツを作った。事業化に協力可能な企業を探したい。

 

結果イメージ

・大学Hと企業Iが連携して共同研究を開始した。
・大学Jと大学Kの技術連携が成立してロボットシステムが完成した。
・企業Lと企業Mが連携を基盤に新しいロボットシステムを販売した。
など。

 

本企画は、ロボティクス・メカトロニクス分野において,大学と企業間の連携のみならず,大学と大学,企業と企業のネットワーク形成に役立つことを目指しています.

発表申込方法

発表申し込みは産学連携企画発表申込フォームよりお願いします。 発表申し込みは締め切りました。

申し込み締め切り 2015年4月17日 2015年5月1日(金)まで延長しました。
プログラム発表  2015年4月24日 2015年5月8日(金)

注:締切まえに定数に達した場合は申し込みを早めに打ち切ることがあります。予めご了承ください。

参加・発表に関する注意点

  • 本企画の発表者は事前申し込みが必要です。
  • 聴講のみの参加者は事前申し込みの必要はありません。
  • ポスター発表者および聴講者いずれも、日本機械学会の非会員でも無料で参加可能です。
  • 大型機器等他の発表を妨げるような現物持ち込みは禁止します。電源設備はありません。ただし、タブレット、ノートPC等のバッテリ内蔵型の機器で、動画等を利用することは可とします。また、長さ1.8mの机を準備します。なお、大型機器展示のご希望の方はロボティクス・メカトロニクス講演会HPの企業展示・広告をご覧下さい.
  • 発表の申し込みをされた方は必ず当日の発表を行ってください。
  • 発表者は、所定の時間内は発表ブースにポスターを貼って発表してください。パネルの大きさは幅1.8m 高さ2.1mです。ただし、机の上部のみの利用が適切です。詳細はこちらのPDFファイルをご覧ください。
  • ポスターはA0用紙等をご利用下さい。ただし、A4用紙等で分割することも可です。
  • ポスター番号が奇数の発表者のコアタイムを(13:00~14:30),偶数の発表者のコアタイム(14:30~16:00)とします。コアタイム時間内はブースにてポスター発表をお願いします。 コアタイム以外の時間は、発表者も他のポスター発表を聞くことができます。
  • 発表者は複数でも問題ありませんが、1ポスターの場所を勘案して、隣のポスターに影響しないようにご配慮下さい。
  • 本企画のみの参加は無料です。ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 in Kyoto の本体講演会に参加するには参加費用が必要です。

    大学,企業からのたくさんのご参加を期待しております.